2020/06/16

三連休最終日は夏休みの約束で果たせなかったポケモン映画を見にイクスピアリへ♪
お家から車で15分ほどで着いてしまうという。。。
子供映画は朝イチ一本上映で早かったけど、更に早く着いてしまった(笑)
イクスピアリの駐車場情報
イクスピアリには駐車場がAとBがあり、映画館に近いのはBになります。
パーキングBはオープンも早いのでとても助かります!
収容台数: | 約1,800台 |
ご利用時間: | 【入庫】9:45~23:00 ※パーキングBは (土日祝) 7:45より入庫可能 (エレベーターは平日10:00、土・日・祝8:00から利用可能)【出庫】パーキングA,B:~25:00 アネックス・パーキング、リゾートパーキング第5(R5):24時間出庫可能※送迎車両はパーキングAに、24:30まで入庫可能(20分まで無料) |
駐車料金: | 1時間/510円(以降30分毎に260円) ※屋外駐車場(アネックス・R5)は、最初の1時間までは、駐車料金が無料となります(12/31は除く) |
車高制限: | パーキングA/バレーパーキング 屋内駐車場(1F) 車高2.1mまで パ-キングB 屋内駐車場(地下1F) 車高2.1mまで アネックス・パーキング 屋外駐車場 車高制限なし リゾートパーキング(R5) 屋外駐車場 R5 車高制限なし |
映画を見ると4時間無料!
さらにイクスピアリカードや、お買い物で割り引きも付いているから
なかなかゆっくり出来るかも♪
今回私は映画の4時間無料と、お食事やお買い物で5時間無料GET
イクスピアリカードは持ってなくても、9:30~18:30までと丸1日駐車場代無料で遊ぶこと出来ました♪
イクスピアリ内でお買い物をする旅に駐車券を見せるとどんどん使った合計金額を印字してくれるのでとても分かり易いです!
レインフォレストカフェでランチ
映画を見終わると丁度お昼どき♪
映画館の目の前にはレインフォレストカフェがありワニさんがお出迎え。
怖~い!きもーい!といいながら。。。 好きですよね(笑)
入口前で予約をすると30分後に店内に戻ってきて下さいと、ナンバーの書かれたパスポートを頂きフリータイム。
店前でジェルキャンドルを作るコーナーに見せられたチビ怪獣は、3人で1つのキャンドルを作る事に。
制作時間は20分ほどとあり、待ち時間にはもってこいです(笑)
一つづつ硝子細工を選んで、ハロウィンキャンドル作ってもらいました♪
店内もハロウィン一色!とっても可愛く相変わらずわくわくさせてもらえます♪
土日の朝イチにはちびっ子探検隊といって、レインフォレストの中を探検する事もディルらしい!先着10名様で要Tel予約!
しっかりキッズミールを食べまして、キッズミールのドリンクはおかわり自由♪
最後におかわりしてその後のハロウィンイベントに向かいます~
ジャイアントパンプキンチャレンジ
イクスピアリで2000円以上利用したレシートがあれば誰でも参加可能!
中央広場にジャイアントパンプキンがありまして
その中で「トリックオアトリート!!!」と大きな声で叫びます♪
見事ジャイアントパンプキンを驚かすことが出来たら
お菓子のプレゼントがありました!
シャボン玉もいっぱい出てきて、衣装も貸してくれて。
おチビ怪獣達もう一回やりたい!!と大はしゃぎ(笑)
ただ。。。週末だからか結構待ちます!そんなに並んでないかなと思っても、士会の尾ねぇさん。一組一組とっても丁寧に対応してくれるので周りが遅い!!(笑)
でも楽しいから、10月31日までやっているので機会があれば是非挑戦を♪
↓↓イベント情報
http://www.ikspiari.com/ent/event/halloweentown2017/
子供に優しいフードコートは1F
イクスピアリには美味しくて楽しいレストランもいっぱいありますが
1Fには子供に優しいフードコートもあります♪
TVではディズニーが流れていたり、キッズテーブルがあったり!
お家からの持ち込みも勿論OKだし、成城石井さんでお弁当購入も楽ちん。
イクスピアリ4Fや3Fにもいろいろベンチがあり
皆さん自由にお食事をたのしまれていますよ♪