2020/06/16

都内から3時間チョイで行ける雪山。
今回はお友達家族と、さくっと日帰りで行ってきました。
日帰り雪山☆舞子スノーリゾート
夜中の3時に待ち合わせ。
うちの子は夜中での海や山には慣れていますので、早めにウェアを羽織ればよいだけにして就寝させ、直前に起こし、自分の荷物は持ってもらいました。(笑)
6歳、5歳、3歳。頼もしくなったものです♪
今回はぱぱちゃんが行けないので、私とちびっ子3匹。末っ子娘はまだ滑れないので、先生に遊んでもらう♪っと一日託児予定!←楽しみにしています。(笑)
お友達の車に乗せてもらいました♪
☆アクセス
※舞子スノーリゾート公式HPより引用
塩沢石打ICより車で1分。越後湯沢駅東口より無料シャトルバスの送迎も出ております。
いつも間違えて舞子高原ホテルのほうへ行ってしまうのですが、ICでて信号左をお忘れなく!
日帰りで楽しむには日帰りスキーセンターを目指します♪
☆日帰りスキーセンターには無料休憩所、仮眠室、スパ、男女別更衣室も!
センター前の駐車場に車を止めて、中のテーブルで持ち寄り朝食!
6時半ころだったのでまだ暗かったですが、自動販売機や無料のお水ディスペンサーもありました。
土日以外は駐車場も無料です。
男女別の更衣室やキッズプレイルームなどとても過ごしやすいスノーリゾートです。
チケット売り場は土日7時半から、平日8時15分から。
通常リフト券は一日大人¥4,700-
小学生¥2,900-(第四日曜日無料DAY)
未就学児¥0-保護者同伴
今回は大人¥3,200-(お食事代¥500-含)http://www.winterplus.jp/にてGET。安い!!
☆キッズルーム
8時から16時までの託児所。
基本予約制で、当日でも空きがあれば見てもらうことができます。
お昼は引き取り食べさせてから戻るというシステムでしたが、当日キャンセルもOK。
時間の短縮延長も柔軟に対応してくれました。
日帰りスキーセンター2階の無料キッズエリアの横に位置していて、無料キッズエリアにもテレビがあったりプチテントがあったりと魅力的な場所♪
当日お部屋をノックすると、簡易的なシートに子供の情報を記入して預けることができます。
午後にはおやつタイムもあり、ごっこ遊びやビデオ、ゲームと飽きることなく楽しんだようです。
【料金】1時間 1,200円 【対象年齢】2歳~6歳
予約優先:025-783-4100(定員あり)
☆舞子スキーリゾートゲレンデマップ
※舞子スノーリゾート公式HPより引用
準備ができたらまずゴンドラでトップまで!
トップは晴天でした♪う~ん!気持ち良い!雪山最高♪
ただ、次男坊にはゴンドラは早すぎました💦
長男坊はお友達家族と一緒にぐんぐんすすみ、ゴンドラからのコースはなかなか狭い(笑)
ワイドコースならばそこそこすべれるようになったものの、やっぱり狭いと見ているほうも怖い!
斜面は初級だけれども一歩間違えたら落ちてしまいそう(笑)
笑えないので何度ボードを外して端っこにより、歩いて下ったことか。
お天気も良く暑すぎて、下るのに時間がかかりすぎてばてました(笑)
でも5歳児にしては弱音を吐かず頑張りました!
1本折りて休憩挟んでからはEのリフトをひたすら滑りましたよ。
安全な一本道なので、お兄に会ったり、友達に会ったり♪
一緒にリフトに乗ることもでき大満喫です!
お友達も初スキーだったりとこれからがまた楽しみです♪
☆持って行ってよかったもの
グローブの予備、タオル、ティッシュ、日焼け止め、リップクリーム(ゲレンデはお口がぱきぱきになります)
チョコ、あめ、クッキー(小腹が空いた時用)、水
公式紹介サイト↓↓
https://www.maiko-resort.com/winter/