2020/06/16

行ってきました!プーケット!
ちび怪獣3匹とじぃじも含めて三世代6名旅です♪
8月はプーケットの雨季に当たりますが、サーファーにとっては最高な時期らしい(笑)
ぱぱちゃんの意向により、今年はタイのプーケット♪
成田空港までの楽ちんアクセス
今回は人数も多いので、車という手段を使ってみました!
帰国直後にお墓参りにも行きたかったので効率を考えて。
成田ABCパーキングでネット予約をして、空港引き渡し&引き受け♪
東京からの場合は、佐倉を通過した当たりで電話一本いれると、空港に着いた頃には担当者がまっていてくれそこで現金お支払い。
(帰りは税関税関抜けるときにお電話すると、車を持ってきてくれるというシステム!最高です。)
自宅から車でぴゅーんとひとっ飛びしちゃいます。
子連れで荷物を持って電車やリムジンはなかなかきついから(笑)
私の持っているアメックスカードがあれば空港までの荷物1個も往復無料で届けてくれるというサービスもありますよ。
使ったことは無いけれど、格安空港送迎サービスもあるみたい。
アメックスカードはご紹介プログラムがあるので紹介して欲しい方いらっしゃればコメント欄にご連絡下さいませ。
お互いお得にカードに入会出来ますよ!
※一緒に旅行するご家族の分まで海外旅行保険も附帯するカードです♪
成田空港TAHI航空自動チェックイン
成田についてのチェックインは自動チェックイン機械があり5名までは機械でチェックインが可能でした。
パスポートをピッとするだけで発券してくれてあずける荷物が無ければめっちゃ楽かも♪
今回は6人なので、預け荷物と後一人のチェックインのため、手荷物預けに並びました!
イミグレ前にアメックスで使えるラウンジがあるのだけど、中でゆっくりしたかったので今回はパス!ANAのマイルを上手に貯めれるようになってSFC持ちたいなぁ♪
いざ出国審査!っと思ったら、じぃじのスペルが違う!!!!
最後がOで終わるパスポートとUで終わるエアチケット。。。 これどうなん?絶対引っかかるのでわ!!!と思っていたけど難なくスルー(笑)
久々の日本出国どきどきです!
クレジットも使えるし日本で替えるより現地のほうがレートが良いそうなのでお金もかえずに飛び立ちます。
乗り換えバンコク国際空港☆両替&SIMチェンジ
タイエアは全座席の後ろにモニター付で好き!
今回 はUSBまでもついていて携帯充電も楽々。映画にゲームに怪獣達も飽きずに遊んで眠って、快適空の旅でした。
飛行機の中は大分冷えるので羽織れる物があった方がよいですね。
携帯はシムフリーにして現地のシムを購入しました。
7日使えて299THB=900円くらいかな?
現地の空港でもショップはあるけれど、並んだり混雑している場合もあるから時間がない私は、アマゾンで購入(笑)なんと日本でもGET出来るのですね(笑)セットアップも簡単でした。
スワンナプーム空港のワイファイをお借りしてSIMチェンジ!(安全ピンを一本お財布に入れておいて下さいね)
バンコクついて流れるままにトランジット。
区域外の地下一階にはレートの良いオレンジ看板のスーパーリッチや赤看板のバリュープラスがあるのですが今回は時間もなく残念ながらいけませんでした。
泊まるホテル前の両替所が22時までで良いレートとのことで1万円ほど中で両替。それでも日本で替えるよりはよいですよ。
タイエアの機内食は美味しい!
搭乗してすぐに、味ごのみとお好きなドリンク!普通はタイビアにいくところを、私はジントニック~(笑)
チキン照り焼き&おそば!もう一つはレッドカレーだった模様(笑)気になる。。。
バンコクからプーケットまでは1時間ちょいなので、軽食です。
チーズポテト?なかなかずっしり来る軽食でした(笑)
時差があるもので、プーケットに着いた頃には日本時間22時半(現地20時半)
長旅お疲れさま!爆睡ですね~(笑)
乾季:11月~2月
暑季:3月~5月上旬
雨季:5月下旬~10月